本文へスキップ

遊痴庵絵日記

遊痴庵絵日記
農作業と山羊マンガと猫マンガのコミックエッセイです。

農業は自家野菜づくり。シロウト農業です。
山羊飼い7年目。アルパイン種のオスのルパン,メスの不二子,韓国山羊のメスのメラニーに振り回される毎日。白猫3匹。獲物を家に持ち帰るのはやめてほしい。

今までのブログが崩壊したので修復作業中。

ギャラリー

450

1月下旬予定。

449

1月中旬予定。

448

1月上旬予定。

447(ヒマなルパン)

ルパン閑居して破壊活動。アルミテープが美味しいの? ガリガリ齧って剥がしているし,頭突きと角でゴリゴリしてポリカ板に穴をあけ板を剥がそうとする。軽トラ車庫屋根落雪防止シート破壊されました。


446(日本海気候)

広島県も山間部は島根に近く日本海気候です。冬場の降水量が多く湿度が高いので山羊舎内も乾きません。濡れたコンクリ床に落ちた糞を踏みつけるので,掃除には角スコが必要です。ポリカ板で防風防雪します。

445(冬じたく)

気がつけば師走。本格的な冬に備えてタイヤ交換。タイヤを収納している物置はヤギの運動場の中にあるのでルパンをつなぐところから始まります。メス二匹は道路に出て道草を食っています。山羊舎の雪囲いも。

444(ダイダイもぎ)

実家の裏庭のダイダイをもぎました。ダイダイは赤くなると酸味と香りがボケます。また摘果しないと2~3年枝に付いたまま。だから2~3代が同じ木に成って代々栄える目出度い果物といわれる縁起物です。

443(ネコと病院)

診療費14,762円なり。ネコは吐くものですが,オヤさんの場合毎日二度三度吐くのが一ヶ月続いており,ゲロの掃除にも疲れたので,動物病院へ連れて行きました。レントゲンや血液検査をするも原因不祥でした。


442(書庫の片付けⅡ)

書庫の片付けⅡ。久留米のつなぐ書店へ寄贈したいけどISBNがない本は扱わないそうで,一冊ずつISBNをチェックして分別し,寄贈する本は段ボール箱へ詰め,ISBNなしの本はヒモで縛って芸北きれいセンターへ

441(蔵書整理)

ヤギ友だちの京都の全適堂さんが広島に来られるということで我家に寄っていただき本を持ち帰ってもらいました。ヤギとのふれあい。人間大好きルパンはスリスリ。でも力が余っているのでオリャ~となります。

440(それぞれの秋)

急転直下秋になり日照時間が短くなり不二子が発情しているのを発見。秋冬野菜。大根は育っています。白菜広島菜を定植。蔵書整理は外したカバーと本体のマッチングに手間取っています。思わぬ場所にある本。

439(小鬼出立)

小鬼たちが九州に向けて出立しました。生後3か月を過ぎると母不二子もさほど鳴かず,小鬼たちも二匹で支え合って耐えています。乳離れしたと思ったのに乳が張る不二子。ネコたちも布団を恋しがる季節です。



438(ジャイアン化)

オスが二匹だと片方がジャイアン化する件。ゴエモンがとにかくやんちゃでマウントをとる。ジゲは呆れつつ上手に立ちまわっています。ジゲンの方が身体も大きいのに,アホは相手にしないという賢いジゲン。

437(夜の川で)

ゴエモンが夜の川に転落。まったく世話が焼けるゴエモンです。川底は石がゴロゴロして足場が悪いし,しかも夜でゴエモンを連れなのでとうとう転んでパンツまでずぶ濡れ。この後もう一度転落しました。

436(小鬼はビチビチ)

小鬼は活きがいい。人間の脚に角を擦り付けてくる。膝の上に登ってくる。抱えると釣り上げた魚のようにビチビチ跳ねる。体重もどんどん増加。アルパイン種の子はやっぱり大きいです。シソ餃子美味しいです。

435(小鬼たち)

里親さんの希望で除角去勢なし⇒子ヤギに角が生えるのを間近に見るのは初めて。角が痒いのかしきりに擦り付けてきて,角を掻いてもらう快感に目覚めた小鬼たちwww ルパンと不二子はコクシジウム。便


434(ゴエちゃんwww)

ゴエちゃんがいろいろやらかしてくれます。首輪を失くすし,ジゲンにマウントするし,エサ箱にドデーンと入るし,また溝に落ちるし,何でも舐めて齧るし💦。コクシジウム予防のバイコックスを投与しました。

433(乳しぼり)

不二子の乳が張りすぎて痛そうなので搾乳しました。搾乳機使用。2ℓ出ました。乳房が柔らかくなって子ヤギたちも吸いやすそう。電撃殺虫器を導入しましたが,遠くのいらん虫まで呼び寄せるので困ります💦

432(行方不明また)

ゴエモンの姿が見えない。これは以前あったパターン。やはり溝に転落していました。救出中ルパンが邪魔する。ところで雨が続きジャガイモが掘れません。キュウリの収穫も傘をさして。腰蓑ならぬ腰エプロン。

431(不二子出産)

ジャスト予定日に不二子たん出産しました。男児2匹。心配しましたが不二子たんしっかりお母さんしています。名前は茶色系がジゲン。白黒系がゴエモンです。ルパンの一味ですから笑。里親さん募集します。


430(またまた破壊)

角を切ったので大人しくなった?まさか(笑)。雨が続きヒマなルパン君,山羊舎内のメラニーのエサ箱に乗り破壊💦 そうですヤギは高い所に乗りたがるのでした。夏野菜は順調に育ち今年もキュウリ地獄(;´Д`) 

429(角を切る)

獣医師さんに来てもらって鎮静剤を注射してルパンの角を切りました。D動物病院は「除角はしません」と言っていたのに,大(おお)先生たら自分で除角してしまいました。往診と麻酔で金弐萬円なり。切った角

428(角切り計画)

ルパンの一本角がじわじわ伸びてこめかみに刺さりそう。獣医さんに往診で鎮静剤を打ってもらい,自力で切ります。古くなった首輪を新しいのに交換しました。ニンニクタマネギ収穫しました。シゴをします。

427( E=MC² )

不二子の体当たり。妊婦さまは体重が増加したので体当たりされるとスッ転びそうになります。げに衝突エネルギーは質量に比例するわいな。推定体重不二子は60~70kg,メラニーは25~30kg。米袋換算です。


426(シゴをする)

山口弁講座「シゴをする」。畑から取ってきた野菜は泥や枯葉や雑草もついているので,外の洗い場で泥を落とし枯葉をむしります。台所のシンクに持ち込めるまできれいにすることをシゴをすると言います。

425(アホである)

ルパンがエリマキトカゲになっていました。冬囲いのポリカハモニカ板に首を突っ込んで抜けなくなって困っていました笑。白ネコなのにクロという名前…クロは幼少時に頭に黒い毛があったのです。写真①

424(春の畑づくり)

4月になり今年もやっと春の畑づくりを始めました。ジャガイモ植えました産室入口を拡大作業、事前事後ルパンは進入禁止。カボチャやトマトなどの種をまきました。無限ニラがぐんぐん育っています。

423(雪の被害)

今年の雪は重かったので樹木の枝折れやメッシュ柵の倒壊が多発。山羊目線でチェックして枇杷や松をヤギーズのエサに。葉っぱより樹皮が好きです。メッシュ柵の修理は邪魔なルパンをつないで行いますwww


 

422(春が来た)

啓蟄になると一気に春になります。雪の時期に倉庫に溜まっていたヤギ堆肥を牧草畑に広げます。ヤギ堆肥の90%は食べこぼした乾草です。もったいない。ところで啓蟄ですが,蛇も蛙も蛤も蜘蛛も虫ヘンですね。

421(三寒四温)

極端な三寒四温。汗ばむ陽気と思えば吹雪で積雪。雪の上にヤギが糞をして氷アズキ。そこをヤギが踏んで土と混ぜ合わせてグチョグチョですわ。早く雪が消えてほしいです。ダイダイ酢で手作りポン酢,旨い。

420(今でしょ)

不二子たん種付けから帰還。種付け成功なら出産予定日は7月6日です。パソコンの蝶番がまた壊れ,もう修理できないので開いたまま固定して使います。蝶番固定ギプスw。実家の庭掃除。すでに虫が出現(;'∀')

419(立春の妊活)

不二子をVOXYに積んで種オスのいる農場へ。不二子は見知らぬ場所に連れて行かれ見知らぬオスと一緒にされて不安。飼主に助けを求めて目で訴えるが,心を鬼にして置いてかえりました。種付け成功を祈る。


418(隠れ発情)

不二子とルパンがいちゃいちゃしている! もしかして発情か? 不二子たん購入元に画像を見てもらって発情らしいと判断。次回の発情のとき種付けに行きます。軽トラ屋根の落雪対策。シートを張りました。

417(夏タイヤ収納)

雪が減ったので夏タイヤを物置に収納しました。物置はヤギ運動場内なのでルパンを繫留します。放牧地の雪も減り,ヤギゥ一族は石垣のそばで日向ぼっこ。2023年の目標「自分の終活…蔵書を処分する」やるよ!

416(また破壊)

サッシ引戸。ルパンの角による破壊を防ぐため12㎜合板を貼り付けていましたが穴をあけられ,上からさらに12㎜合板を貼り付けたのに,それにも穴があきました。屋根からの落雪を足場にポリカ波板も破壊が(-"-)

415(正月ですが)

喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます。年末に積もった雪が融けません。トタン屋根の雪は巻き爪になって落下。アホな子ほどかわいいルパン。正月からマジあせりました。パソコンは猫の座布団


414(冬囲い)

山羊舎の冬囲い。山羊舎にプラダンとポリカハモニカ板で冬囲いをしました。雪が降る地域なので。防雪防風のためです。女子部屋には暖房もします。男子ルパンは防寒しても自分で破壊するので,もう知らん!

413(冬の毛モノ)

毎年のことながら中国山地の山間部はほぼ山陰。弁当忘れても傘忘れるなという地域。山羊舎はジメジメ。ところで,赤チン=マーキュロクロム。マーキュリーは水銀の意味。水星の意味も。セーラーマーキュリー

412(初冬の花火)

秋祭りのフィナーレに花火を依頼されました。初めての場所でしたが,主催者がとても協力的で助かりました。現場の田んぼがイノシシに掘り返されてデコボコで,軽トラを乗り入れるのに苦労しました。

411(立秋のヤギ)

猛暑のせい?ヤギーズは真夏は放牧地に行きたがらず草地は草ボーボー。秋になるとイノコヅチの実が旨くて,放牧地がお気に入り。カラダ中に引っ付き虫。それにつけても飼料高騰。趣味の山羊飼いも困ります。


410(笑うしかない)

老母の遺品の片付け。足の踏み場もない魔窟(◎_◎;)へ,私・妹・姉の長女の3人で果敢に突入。手前から少しずつ掘り崩して徐々に進む。やっと床や壁や窓が見えてヤッターと思ったが甘かった。押入れの中に…

409(みかんの季節)

今年もみかんの季節です。ヤギさんはみかんが大好き。熟した甘柿も口の周りをオレンジ色にして食べます。蛍光灯の故障…蛍光灯は絶滅寸前(゚д゚)。靴の劣化…古い靴は朽ちてます。遺物の片付け…同意者多数('◇')

408(引戸の補強)

去年の11月にルパンが破壊した引戸。サッシ屋さんに修理してもらった後さらに分厚い合板で補強するも,エサくれ攻撃の頭突きのため内側に付けた合板が歪む。やはり合板は外側につけるべし。すでに破壊が…。

407(発情しない)

不二子が発情しません。ヤギ乳が搾りたくてアルパイン種の不二子を導入したのに~。出産しないと乳は出ないのに~。成長につれて不二子はベージュ色が強くなって地図のような模様が浮かび上がってきました。


406(ルパンの成長)

ルパンはメラニーより少し後に我家に来ました。アルパイン種のルパンはぐんぐん成長し,あっという間に巨大化。せっせと種付け。しかしオス臭がきつく,構って攻撃が激しすぎるため去勢。今は小ぎれいです。

405(ついに逆転)

ついに不二子が下剋上。メラニーとの地位が逆転しました。再弱者になったメラニーがエサを食べているか今後要注意です。畑ではオクラが巨大化した隣で,ゴマが育っています。ゴマは倒れやすいんですわー。

404(8月のヤギ)

毎日危険な暑さ。そして毎日にわか雨が降り,草地の草が刈れません。
今年もキュウリ地獄です。トウモロコシやナスも実っています。トウモロコシは縦に割って油で揚げると旨いし食べやすいです。オススメ💖

403(高齢者講習)

古希を過ぎましたので,運転免許の更新は高齢者講習です。乱視が進んで特に夜間視力がヤバいです。他は大丈夫。実車講習に車庫入れや縦列駐車がなかったのが残念。得意なのに。内掛けハンドルは失敗でした。


402(ジャカイモ掘り)

やっとジャガイモを収穫。マルチの穴から手を突っ込んで手掘りするのが体力的に楽です。後に植えるゴマと二番手のキュウリもポットで育苗中です。毎日雨が降るので山羊放牧地の草がボーボーに伸びました。

401(イベルメクチン)

月に一度のイベルメクチン。腰麻痺予防の薬です。ルパンは念のためにつなぎますが,構われるのは平気。メラニーは触られるのが嫌いだけどブラシほどには嫌がらず。不二子がいちばん激しく抵抗。搾乳が心配。

400(梅雨明け)

6月なのに梅雨明け💦水不足が心配です。危険な暑さのため畑に出ない日が続き,リーフレタスが一斉にトウ立ちしています。ブラシ大好き不二子の毛並みの美しさよ。まだ子どもなのでオッパイは小さいです。

399(朝の事件)

早朝ルパンが脱柵。息子と二人で捕まえて,脱走穴も修理。脱走の主犯は不二子で,ルパンは従犯。野菜の苗を喰われました。不二子は春に急に大きくなり,推定体45~50kg。ワガママにも磨きがかかっています。


398(急げ夏野菜)

5月も下旬になり,夏野菜の定植に追われています。トマト,ナス,キュウリ,ピーマン,チシャにホウレン草などなど。今年のタマネギは不作でした。作付け面積を減らした上にに玉太りが悪くて残念です(-"-)。

397(開かずの・・・)

例によって実家の老母孝行。20年以上開かずの戸棚のそうじ。訳の分からない暗黒物質が大量に出現。ビンやボトルに入った液体をドボボボと捨てまくり。真っ黒に変色し蓋が開かない 超高級国産ハチミツ(/o\)

396(フェルティング)

山羊たち換毛期。不二子はブラッシング大好き。ルパンは嫌いじゃないけどときどき頭突き。メラニーはそもそも触られるのがキライなのでブラシを見たらダッシュで逃走。毛玉でフェルティングルパン制作中

395(チモシー3番刈り)

やっと届いたチモシー3番刈り。飼料が高騰しています。お高いだけあって全然食いつきが違います。2週間に一度の老母孝行は高齢者用の柔らかくて栄養のあるおかずを持って行きます。デザートも工夫して。


394(包丁失踪事件)

夕食を作っていて包丁が失踪することはありませんか? 四次元の穴に消えたと言います。何のことはない,オタマなどを仕舞う抽斗に入っていました。いつもは俎板と同じスタンドに立てているのですが( 一一)

393(フージ子メ事件)

不二子は倉庫内で乾草を食べさせていますが,ときどき別の用事をしていて倉庫から出すのを忘れます。この日は一晩中倉庫内に封じ込めてしまい,荷物散乱に糞尿で悲惨な状態に💦 掃除後の倉庫と不二子です

392(チモシー不足)

全国的に山羊の乾草のチモシー不足。アメリカからの船便がコンテナ不足で届かないうえに作柄も良くないらしいです。来た来た家畜商免許高齢者講習の案内。やっとジャガイモ畑作り開始。広島菜は山羊の餌。

391(春の大運動会)

放牧地に風で飛ばされて来た段ボールが散乱。掃除していたら案の定ルパンが「遊んでくれ」と寄ってきて運動会。片付け忘れたチリトリは大破💦 北向きの屋根の落雪はなかなか融けません。雪中ハクサイ掘り。


390(近づく春)

毎年のことながらルパンがいち早く換毛期を迎えました。不二子の抜け毛,何かに仕えないものか。2022年2月22日はスーパー猫の日です。珍しく3匹そろってます。パソコンの邪魔をする母猫のオヤさん(笑)。

389(産地偽装)

熊本のアサリに続いて鳴門のワカメまで産地偽装。他にもあるのでしょうね。もう何も信用せず,野菜は自分で育てるしかありません。2月はまだ雪が積もります。積もっても外に出るヤギーズ。冷たくないのか。

388(1年前のこと)

思い返せば1年前にルパンを去勢したのでした。メラニーさん出産後1か月と少し経過した時期でしたが,今にして思えばこのときメラニーが発情していたのです。だからルパンも発狂して荒れていたのですわ😱。

387(ふくら山羊)

冬毛の山羊たちはモコモコ丸々。メラニーも不二子も丸々。まさか妊娠?と心配しましたが大丈夫。発情していました。『解きたくなる数学』岩波書店。問題数の割に値段が高いのが残念。でも面白かったです。


386(強欲婆ァ)

家畜商講習。オンライン受講もありましたが,会場でのリアル講習を希望。やはりライブ対面でなくちゃ。しかし何と!講習会場でも半分以上がオンライン。そのうえ,マスク越しのモゴモゴ。教える気あるのか?

385(動物福祉)

動物福祉…アニマルウェルフェアについて考えました。そりゃあ動物にストレスがないように飼って,苦しまないように屠畜したほうが美味しい肉になるでしょうよ。うちのルパンは肉にするつもりはありません。

384(やはり来たか)

ふふふ。やはり来ました。匿名のチクリ。なんでかな~。Facebookで実名で発信しているのだから反論も直接言えばいいのに。家畜保健所に匿名で電話して,保健所から指導してくれと。超つまらん。情けない。

383(邪道の告白)

電気ムチ。正確には電気杖す。
去勢オスのルパン君は人懐こくて擦り寄ってくるのですが,力が強すぎて痛いのです。そのうえ力比べをしたがるので老婆は筋力で対抗できません。やむなく文明の利器を使用。


382(冬のヤギ)

冬の山羊は石垣に並んで日向ぼっこ。石垣イチゴのように太陽熱を吸収した石垣が暖かく且つ風を防いで心地よいのでしょう。しかし!冬場は山羊たちの食料が雪の下💦 乾草購入代金がハンパなく高くて大変💦

381(番ヤギに注意)

北関東ではヤギの盗難が…小型で人に慣れたヤギが狙われそう。ウチに盗人が侵入したら凶暴な番ヤギが襲い掛かるので,不用意に侵入したら大ケガしますよ~🤣 積雪のためヤギ餌にウリやカボチャを刻みます。

380(ミカン大好き)

2週間に一度,老母96歳の見舞と食事作りに実家へ。実家の土間にはミカンがゴロゴロ⇒大量にゲット。生産者直売なのでワックスなし。山羊はミカン大好き。くれくれと大騒ぎルパンに産室ドアを壊されそう💦

379(修理また修理)

サッシ屋さんが引き戸の金属板を新しいものに交換してくれました。間髪いれず頭突き破壊防止の合板を設置するも,次はまたポリカ波板に穴が! 広がらないうちに修理💦
ラージ球サイズのミカンが美味w💖


378(くうねるこわす)

ヒマなルパンはくうねるこわす。ついに倉庫の引き戸を突破しました。とりあえず応急処置をして工務店に修理を依頼。お金が掛かるw(-"-)。
やっとタマネギを植えました。白菜が巻いてきて,いよいよ冬です。

377(最近のルーチン)

不二子が来てから毎朝のルーチンがすこし変わりました。エサやりは序列上位の者から。最下位の不二子は倉庫内に隔離して個食させないと他の2匹にどつかれて食いはぐれるw。白子さんと黒子さん,知ってる?

376(夜のヤギ)

ヤギは意外と夜行性。夜中に草地で草を食べたり寝そべったり。野犬がいないからできることなのでしょう。さてゴーヤ,ハヤトウリカボチャなどを片付けて,サツマイモを掘りました。芋づるはヤギのおやつ。

375(補修しまくり)

やっと涼しくなりブトも減ったので山羊舎の補修をしました。引き戸の合板の穴ツギを当て,山羊舎入口のドアを鉄パイプで作り,エサ箱に足かけをつけ,引き戸の内側に閂を設置! さて次は夏野菜の処理だ。


374(チビビの門出)

チビビ3ヶ月,生意気盛り。不二子にマウントしたり頭突きしたり。そのチビビも新しい飼主さんのもとへ出発しました。倉庫の引き戸の12ミリ厚の合板をルパンが破壊しました。ブトは山紫水明の地に発生する!

373(波板の修理)

ポリカーボネートの波板にルパンが穴をあけたので修理しました。前回邪魔しぃルパンをリードでつないで作業したところ,グラインダーの音にビビってリードを引きちぎって逃走したので,今回はノーリード😅

372(久々の実家)

お盆の台風やらコロナ緊急事態宣言やらで実家に行ってなかったので,久しぶりにばあちゃんの顔を見に行きました。高齢のばあちゃんも刺激があればシャキッとします。魔窟の冷蔵庫も掃除しましたよ~( ̄▽ ̄)

371(白菜大根空芯菜)

雨が続くので畑づくりが遅れています。白菜の苗をメッシュ柵のそばに置いたら山羊が抜いてくれました。ナス,オクラ,ゴーヤなどはまだ元気です。空芯菜も藪になっているので,鎌で刈ってニンニク炒め💖


370(今日も秋雨)

チビビはヤンチャになり,エサ箱に入ってウンコシッコの狼藉三昧💦 毎日秋雨が続くので畑の準備が進みません。ピーマン・ナスは元気です。巨大化した空芯菜を鎌でザクザク刈りました。ゴマ和えやナムルも。

369(家畜保健所)

家畜保健所から山羊の飼育状況を見に来ました。ルパンは人間大好きなので,自分も話に参加させろと柵をグイグイ押して壊しそう(´Д`)。家畜保健所から貰ったものを撮影しようとすると親猫ニャースが乱入😅

368(雨・雨・雨・・・)

雨雨雨。為政者の不徳を天が怒っているようです。私の住む山間部は被害ナシでしたが,A市中心部は道路も建物も田畑もかなりの被害です。雨が続くと山羊の乾草の消費が増え山羊舎の中がドロドロに汚れます。

367(台風一過)

台風9号のせいでゴーヤが倒伏💦 起こしましたが,ゴーヤが好きでない親父は「このまま枯れればいいのに」と思っていたようです。不二子はどんどん成長しワガママ娘になってます。まあ不二子ですから😝


366(かまってちゃん)

三良坂フロマージュ出身の2匹は両方とも超かまってちゃん。特に不二子は,新入りで序列最下位のため甘やかしたもので,すっかりワガママ娘になってしまいました。写真①首だけルパン,②小イワシのしご😝。

365(チビビ失踪事件)

チビビが行方不明! 山羊舎内にも放牧地にも見当たりません。母メラニーは半狂乱。私も必死で捜しましたが見つからず…。メラニーがずっと覗いていた溝に転落していました。ケガもなく元気です。(´Д`)≡3

364(メラニー出産)

なんとなんと!メラニーさんはやっぱり妊娠していて 7/11 に出産しました。アンビリーバボーです。生まれた子はオスで暫定名チビビ。今日も蒸し暑く,虫よけに蚊取り線香とミントスプレーで対応しています。

363(迫る不二子)

不二子は意外に人間大好き。工事のお兄さんにも媚を売りまくり。さすが不二子と言うべきか。旨いエサを持っているとぐいぐい迫ってきます。むふ愛おしい(親バカ)。大雨警報なれど野菜の収穫に行かねば💦


362(マルガリータ)

ルパンを見ていると,ん?なんだか別人みたいで違和感がある。はっと気付く。たてがみが消失して丸刈り坊やのようになっていました。そんなルパンはステンレスのボウルが苦手。燕の営巣阻止へ攻防は続く。

361(不二子の立ち位置)

新人の不二子は未だ立ち位置が定まりません。ルパンとメラニーはそれぞれ体格に合わせたエサ箱がありますが,不二子がメラニーのエサ箱に近付くとメラニーが激怒。やむなく倉庫内に入れて給餌することに。

360(不二子見参)

アルパイン種のメスの子ヤギが仲間になりました。ルパンと同じ三良坂フロマージュ出身。ルパンを連れ帰ったときの反省に基き,助手席に乗せました。大正解。帰着してすぐに削蹄。そして群れの中へ・・・。

359(おみやげ)

畑から帰るとき,必ず山羊たちの好きな草を刈って持ち帰ります。手ぶらで帰ったら山羊たちが悲しむので毎日ウマイ草を見つくろいます。完全に山羊目線になっています。作業着の袖丈を伸ばす改造をしました。


358(最近の山羊)

山羊たちは放牧地で青草を食べ,日陰でまったり反芻しています。夏場は乾草の消費が減ります。太陽光線が凶暴すぎて日中畑に出る気がしません。それでも夏野菜いろいろ定植し,ニンニクを収穫しました。

357(梅雨の中休み)

タマネギ収穫。天日干し根と葉を切ってひもで縛って吊るします。ユズにアゲハの幼虫がついていたので捕殺。苗箱置き場にカボチャ,ウリ類を植え,サツマイモも活着したので周囲をメッシュで囲いました。

356(梅雨の山羊)

梅雨時は山羊たちが外に出ないし,山羊舎の中がジメジメ乾かないので掃に時間がかかります。ルパンを繋いで掃除しないと,エサを食べ終わったルパンが遊ぼうぜ💗と寄ってくるので危険です💦

355(入梅 早すぎ💦)

5月なのに梅雨入り! まだ夏野菜の定植がおわっていないのにw。トマト,ナス,キュウリは定えました。まだピーマンやオクラなどが残っています。週間天気予報はずーーっと傘マーク。畝作りが進みません。


354(ルーチンワーク)

山羊についての,毎日のルーチンワークを描こうとしたら,ヒトのオスの世話の愚痴になってしまいました💦 ヒトのオスは山羊より文句が多いし可愛くない(-"-) さてさてGWが終わったので夏野菜を植えねば。

353(黄金週間)

世間ではゴールデンウイークらしいですけど~農民は春の農繁期。それなのにヘンな天候です。にわか雨がザーッ。雹もパラパラ。突風がビュ~ッ。にわか雨と強風の中,夏野菜の畑作り。山羊ーズも青草の季節。

352(背後に注意)

前回,ルパンにスッ転ばされた事件の詳細です。ゴルゴ13の如く背後に立たれないよう,ず~~~っと気を配っていたのですが,去勢して以来油断していました。春の畑仕事は,冬野菜の始末と夏野菜の準備です。

351(ルパンの角)

ルパンの角にひびが! しかし相変わらず角を研ぎ頭突きしています。扉から覗く可愛いルパン。でも今日,無警戒で山羊舎の掃除をしていたら背後から体当たりされました。 メラニーが発情していたみたいです。


350(トウが立つ)

あっという間に春が来て葉物野菜にトウが立つw。よそ様の畑もチェックして菜の花を山羊のエサに。大量のワケギはねぎチヂミが美味です。「よそものが日本を変える」日経BP。内容は同感なれど文章は…💦

349(新しい扉)

新しい扉が完成! ルパンが壊さないよう単管パイプ仕様です(笑)。便利になりました。堆肥を出していたらメラニーが脱柵。女子は機を見るに敏です。野菜たちにも春。巨大化ホウレンソウ初のアスパラガス💗

348(春の別れ)

双子の子ヤギたちが里親さんの元へ旅立ちました。母ヤギが子ヤギを捜して走り回り泣き叫びます。聞いている方も泣けてきます。里親さんは可愛い子ヤギのうちに譲り受けたいでしょうが,母ヤギは泣きます💦

347(春の小ネタ)

エアコンを買い換えました。室外機ルパンが乗って壊すので,高い位置に設置しました。また,川の側の通路に頑丈な鉄製の扉を発注しています。山羊のための出費がかさみ,年金生活者は破産寸前です💦�


346(バルザック)

草食動物は体調不良を隠します。弱みを表に出すと,肉食獣に狙われ真っ先に喰われるからです。ルパンもかなり痛いはず。最後のコマ「風に揺るる鞦韆ひとつ」は身から出た錆でグループLINE緘黙中。無言の行。

345(とうとう💦)

ルパンは大荒れ。出入口を破壊したので修理のためリードで繋ぐと,今度は柵に頭突きして大破💦 ついにバルザック去勢。術後さらに荒れて被害拡大💦 現在タマが腫れていますが痛いせいか妙に大人しいです💦

344(ルパン激オコ)

ルパンは激しく怒ってます。女房と仲良くしたいのに無視されて,私がメラニーに近付くのが気に入りません。たまにルパンの近くにメラニーが行くと嬉しくて嬉しくて大興奮。美味しいエサを喰い逃げされます。

343(ルパンの孤独)

母子ルームにいる妻子と一緒になりたくてルパンが騒ぎます。オレも入れてくれwと💦 母メラニーはウザがっています。淋しいルパンは建物を頭突きします。土足ネコに汚される布団に玄関マットを敷きました。


342(慣らし計画)

前回チビーは母山羊メラニーべったりだったので任せていたら,全く人間に慣れない子になってしまった💦 その反省に立ち人間に慣らす計画。少しずつ慣れてきました。写真①指チューチュー♀,②除角後♂

341(山羊と大雪と出産)

雪が三日三晩降り続き,落雪により柵が壊れて修理したり,なにかと仕事が増えます。やや寒さが緩んだ朝のこと,山羊の赤ちゃんが生まれていました。オスとメスの双子。母子ともに元気です❣ ベビーの写真

340(続く寒波)

1月7日から雪が降り続き,10日現在積雪80㎝くらいです。猫ズも雪のため珍しく3匹そろって在宅です。自家用車がないと生活できない田舎ではなので,やむなく雪かき。雪かき写真①始め②途中③終わり

339(グラインダー)

破壊王ルパンが壊したポリカ波板を修理しました。ところが山羊はグラインダーが大嫌い。リードを引きちぎって逃走しました。倉庫入口の引き戸も角で頭突きして凹ませるので修理しました。修理に次ぐ修理💦


338(冬支度)

メラニーさんの産室の準備をしました。防寒用にプラダンを貼って,暖房器具を天井に取り付けます。雪が積もりルパンがヒマで,退屈まぎれに頭突き💦倉庫の修理に追われています。雪が消えるまで去勢は延期💦

337(破壊王ルパン)

ルパンは構ってちゃん。ヒマを持て余して破壊王となる。倉庫を破壊し始めたときは本気で別れを考えました。ところでマスクをしていると,部分入れ歯を使わない日が続き,合わなくなって高い金を払う目に(-"-)

336(シャムシール)

ルパンの角はシャムシール=半月刀⇒大腿四頭筋打撲⇒脚が曲がらない💦 塩野七生さんの「皇帝フリードリッヒ二世の生涯」…フリードリッヒ二世は教皇の破門をものともせず理想の国づくりに突き進んだのだ!

335(ルパン絶叫!)

Facebook方面に近況を上げるので,絵日記が疎かになっています💦 山羊を一匹だけ連れ出すと残りが絶叫する例。後でルパンを10分以上なだめるも,なかなか興奮収まらず,そして横殴りの一撃を喰らいました。


334(お寺の行事手伝い)

11月1日(日),近所のお寺の行事の手伝い。ウチはその寺の門徒ではないけど,地域にひとつの寺なので手伝いに行く。・・・私,どうも他力本願の寺と相性が悪い。無駄な待ち時間にパトは来るわサルは出るわ(笑)

333(大量消費には)

ジャガイモとタマネギ。欲張って大量に植えたら余って芽が出はじめる季節。甥っ子の選挙応援は大量消費のチャンス! カレー中辛1箱12皿分を5箱。合計60皿分作る。甥っ子は当選。よかった。皆様に感謝!

332(小股掬い)

山羊ズが脱柵。息子が気付いて連れ帰り,ルパンを木につなぐ。脱出箇所を修復し,ルパンを放そうとすると小股掬いでひっくり返されました。遊痴庵の体重ではルパンに軽々持ち上げられてしまう(T_T)。悔しい

331(夜のネコたち)

中国山地のてっぺんでは彼岸を過ぎると一気に寒くなります。しかもしょっちゅうにわか雨が降るので外の作業が進みません。やれやれです。ネコたちが布団に入ってくる季節。深夜から夜明けの睡眠妨害。(-"-)

330(掲示板閉鎖!)

パソコンが帰ってきたとたん,山羊譲渡専用掲示板が閉鎖になりました。とても残念です。管理人さんの気持ちを知ると止むを得ないかなと…。動物愛護団体の書き込みに返信したのですが,ナシのつぶてでした。

329(ゲリラ雷雨)

T中運動会(花火)は台風9号と10号の間を縫って実施。準備をしていたらゲリラ雷雨キター! 雨も嫌だけど,電気点火なので雷が恐い(-"-)。ゲリラだったので短時間で去り,運動会も花火も無事終了。めでたし!

号外(巨大イモムシ)

クロメンガタスズメの幼虫。
(@ ̄□ ̄@;)!!
ナスについていました。
長さ10㎝以上。丸々太って巨大です。

328(ゴーヤ地獄)

キュウリが終わればゴーヤ地獄。ボロい苗を2本植え,長梅雨で元気がなかったのに,梅雨が明けたとたん猛烈な勢いで実をつけはじめた!
パソコンの蝶番が壊れて修理に出しました。蝶番が壊れるの3回目。

327(FBデビュー)

Facebook始めました。もちろん里子に出したヤギーズの様子が知りたかったからですが,里親のOK牧場のK澤氏のFacebookが秀逸! 同級生にも見て見てと紹介したけど,アラ古希はLINEどまりだった(-"-)。

326(里子のその後)

OK農場のK澤さんより丁寧な報告あり。ジゲン改めチャロとマロンは馴染んだが,チビーが慣れない。こっちでも母山羊べったりで人間に近寄らなかった。首輪を切って脱走~大捕り物のFacebookが面白すぎる!

325(危険な暑さ)

梅雨が明けた途端,太陽の威力10倍増。危険な暑さの日中は室内でお裁縫。お気に入りの野良着をコピー再生しました。ずさんな裁縫だけど野良着ですから(笑)。子山羊たち3匹が里子に旅立ち,ペットロスです。

324(深夜のカリカリ)

梅雨が明けない。シロりんは丑三つ時に濡れた体で帰ってきてエサを要し,食後布団の上で吐いたりする。山羊小屋は雨が続くため乾かない。写真①増水した川②やや水が引いた川③毎日キュウリ地獄(笑)


323(タビーの旅立ち)

里親が見つかり先日タビーがイケメン青年の家へ旅立ちました。青年は山羊を飼うのは初めてすが,タビーの鳴き声につられて近所の人たちが寄ってきてアイドルに! 田舎の高齢者は山羊飼い経験ある人が多い。

322(四次元の穴)

深夜の山羊脱走さわぎ。マロンは川に転落し橋の下で鳴いていた。梯子をかけて救出。ジゲンは毎日深夜になると脱走している。柵を点検し補強しまくったのに脱走する。もう,四次元の穴があるとしか思えない。

321(いい仔いまっせ)

山羊大繁殖! 里親急募! 誰か貰ってください! いい仔いまっせ!
イノシシは一度味を占めると毎年来る。写真①イノシシに荒らされたジャガイモ畑,②イノシシの足跡,③ヨトウムシに骨にされたカブの葉

320(自力で除角)

師匠引退につき,自力除角に初挑戦。除角は残酷だけど,角ありのオスは飼い主の身が危険。見様見真似で何とか除角したが,成功したかどうかは数か月後に分かる。失敗ならルパンのように変形した角が生える。


319(ある朝 突然に)

6月9日,朝起きたらメラニーが子山羊を産んでいた(;゚Д゚)。今回は産婆の出番なし。タビーによく似たオスの赤ちゃんでした。下蒲刈のスガハラ師匠が引退するので,自力で除角しようとデホーナーを発注した。

絵日記Ⅱ発売開始!

今回地元書店には置いていません。
お買い求めは,版元のしおまち書房さんかAmazonあるいはBASEで。

318(猪鹿蝶)

猪鹿蝶は農民の敵。ついに鹿が現れたか。畑の中を歩いてマルチが穴だらけ防草シートに足跡が。近所では田んぼに入って若い稲を食い荒らすらしい。しかし,鹿にしては足跡が大きい。犯人は親父の牛でした。

317(全員脱走!)

山羊ぅ一族全員が一度に脱走! 5匹を連れ戻すのは大変だった。大人山羊は人間に慣れているし,配合飼料で釣って確保したが、チビたちはパニックになって逃げ惑う。結束バンドを喰いちぎる山羊の歯の強さ!


316(巣ごもり)

世間では巣ごもりしているせいか,ホームセンターの野菜の苗が売り切れ続出。みんなヒマなのね。
人が少ないから過疎地という。人と接触しなければ感染しない。ゆえに過疎地で新型コロナは流行しない。

315(マスク考)

5月になり世間では我慢ウィークだそうです。コロナがどうあろうと百姓は田植をし野菜を作る。TVに映るマスクの観察にハマっています。PCR検査を増やせない日本。政府マスコミ共謀して何か隠してないか?

314(アスリート系)

チビ♂マロンはアスリート系。身体能力がハンパない! しかも瞳キラキラ表情が豊か。この子の遺伝子を残したい!と思っても,すでに去勢したのよね~(ノД`)・゜・。
手作りマスクは暇つぶしです。

313(親父vsルパン)

ルパンは親父を威嚇し攻撃する。私が山羊ぅ一族の生活圏に入っても攻撃しない。エサをやり小屋を掃除する下僕と思っているからかな。親父に対しては,種は違っても「こいつはオスだ」と敵視しているのかな。


312(ケモノとの戦い)

山間部は野生の宝庫。ツキノワグマも普通にいるし,イノシシ,シカ…何でもいます。畑を荒らすのは主としてイノシシとアナグマ。ヌートリアもいるらしい。うちも去年イノシシにジャガイモ畑を荒らされたが。

311(狙ったように)

4月になり,畑づくり始動。でも,近所の人は「え,もう?」と呆れてます。畑にいたら,牛の集団が「どっどどどどう」と歩いて行く。私が畑仕事をしている時間を狙って牛が脱走するような…(-"-)。気のせい?

310(ブロック崩し)

オレ様ルパンは力自慢。力を使って遊びたくてしょうがない。ブロックを積んだ階段を,積みなおせば崩す。何度でも崩す。ついに根負け。
絵日記第2巻の製本に入りました。著作権の問題で割愛した号もあり。

309(なぜ分かる?)

毛モノたちは,好物の気配を鋭く察知する超能力がある。音や匂いや飼主の態度などで分かるのだろうけどスゴイ! ここでお知らせ。309号までで絵日記の2冊目を製本しようと思っています。乞うご期待。


308(本丸は梅の木)

ほぼ月イチの実家行き。今回は庭の整備。草むしり,落ち葉の掃除,剪定などして,最後に腐って倒れた梅の木の片付け。冬季のなまった体に鞭打ちつつ作業。暖冬のせいかブヨが飛び回り,喰われて痒い(-"-)。

307(越冬野菜)

冬を越して貯蔵した野菜たち。タマネギは芽を出しカボチャは腐っていたが,他は元気。まだ大丈夫はもう危ない。越冬野菜大量消費作戦発動。ヘルシー野菜生活(笑)。シロりんは今帰ってきたがまた出て行った。

306(2日おき)

暖かくなり畑の葉物にトウが立つ~。せっせと大量消費中。オススメ本銀の匙15巻,完結編。八軒父が面白い! ②イマジン?,有川ひろさんの映像制作現場小説! ③消滅(上・下)恩田陸さんのサスペンス!

305(親父と竹)

うっすら積雪。ヒマを持て余したルパンは電灯を破壊(-"-)。親父が山羊に竹を与えるのは良いのだが,片付けない。うるさく言ったらやっと片付けに行き,案の定ルパンに攻撃された(笑)。写真…餌に群がる山羊


304(超ダメンズ)

義母は偉大な慈母で,自分は我慢して亭主や息子に奉仕した。ダメンズ夫は,妻も同じように自分に奉仕して当然と思っている。馬鹿だね。大島へ逃げたいけど,ゴミの分別とゴキブリが嫌で,ためらっています。

303(ドロドロ)

冬場の運動場は,山羊ズが泥と糞と尿を踏み捏ねてドロドロ。山羊舎の中も乾かなくて,糞と尿を山羊が捏ねる。子山羊はルパンのエサ穴から跳び出てエサ箱を泥クソだらけにする。VOXYまで跳ぶ跳んだやつ

302(冬の山羊)

今年の冬は雪が積もりません。温かくていいけど,このままでは水不足になって田植が心配です。山羊たちは雪が降らないので,放牧地で楽しく遊んでいます。ルパンは力を持て余し,破壊に勤しんでいます(-"-)。

301(毛色の変化)

過去の画像を見ていると昔のルパンは可愛かった。写真①うちに来てすぐの頃②少し大きくなった頃。ところが今やオッサンになり,③尿をかけるルパン,ミル坊も変化して④ジゲンと改名⑤参考ルパン三世


300(DVルパン)

油断大敵。ルパンに背を向けてはならない。背後から激突され,コンクリート床に叩き付けられ大タンコブ(涙)。タビーと仲良くするのが許せないらしい。赤子でもタビーは自分のメス。他の者には渡さないと…。

299(正月早々)

今年も正月2日から実家へ。鯛を捌いてカレーの準備をしていると,流しの排水ができなくなった! 絵日記には描き切れなかったけど,お義兄さんが一日がかりでパイプを掃除し,何とか開通しました( ;∀;)。

298(泥クソ足)

山羊たちは,冬枯れの放牧地で群れています。子山羊は哺乳瓶の乳を求めて泥クソ足で人間の身体によじ登る。私のズボンは泥クソまみれ。おすすめ本は有川浩改め有川ひろさんと荒川弘さん。買って読むべし。

297(白菜と山羊)

鍋の美味しい季節です。白菜旨し。雪が降る前に白菜の葉を縛る作業が捗りません。子ヤギたち元気に走り回り,哺乳瓶で粉ミルクを与えるとスゴい勢いで飲みます。もっと写真を撮りたかったのに電池切れ(´ρ`)


296(運動場デビュー)

母ヤギと子ヤギ,1週間は産室内でしたが,ついに外に出して運動場デビュー。ルパンは子ヤギを相手にせず,ミル坊が張り合う。写真①運動場の山羊一家②マロンとタビー③産室入り口④可愛い子ヤギ

295(旅行と山羊)

クラス女子会旅行in広島。久しぶりに会って,話をするだけで楽しい私たち。写真①厳島神社②紅葉谷③神楽の後の撮影会④宮島の鹿(ウチの山羊より華奢だ)。オマケ⑤実家に連れて行った猫の一匹。

294(メラ出産!)

11月18日,メラニーが双子を出産! クラス旅行の前日だったので,旅行中,息子に山羊たちの世話と,毎日写メを送るよう指示。写真①出産直後②旅行から帰って。茶色がオス,黒がメス。

293(野菜クズ処理係)

タマネギ植えた。白タマネギ400本,赤タマネギ50本。今年もまた植えすぎた~。大根白菜は,防虫ネットの中で巨大化しています。親父が破壊した石垣を修復しようとするも,超難解立体パズルで,解けない!


292(新しい猫)

実家に新しい子猫2匹が登場。以前の猫が老衰で昇天したら,ネズミが走り回り,イタチが棲みついて台所を荒らすので,ついに新しい猫を飼うことになったのです。スマホもカメラも忘れたので写真なし(T_T)。

291(やっと芋掘り)

やっと秋晴れになり芋堀り。芋づるを刈り,抜こうとするがビクともしない。地中にぎっしり巨大な芋が埋まっていた。写真①掘る前の芋畑②堀った後③収穫した芋④今季最大の芋⑤20㎝の隙間とルパン

289(AI化)

9月末に駆け込みでスマホに変たところ,初心者には分からないことだらけ。トリセツはスマホの中にあると? キエェ! 紙媒体大好きアナログ人間は怒る。貨幣や文字も抽象だが,まだ紙やインクの物質だ。


288(秋の畑)

秋の野菜づくりに勤しんでいます。写真①超過保護な白菜と大根。②背が高くなり過ぎたオクラ。③元気なナスビ,④サトイモ。⑤新しい井堰の上に⑥棲みついている鯉。近所の人々が餌をやるので懐いています。

287(石垣の空洞)

石垣の内側が空洞になっていた! 川に下りて写真を撮っていたらルパンが「ボクもそこへ行きたい」と柵を破壊。写真①ルパンが壊す前の柵,②壊している最中の柵。役場に言ったけど崩れないと修理は無理と。

286(肋骨その2)

肋骨が痛い。病院はキライだけどみんなが心配するので受診した。一日半の時間と一万円弱の費用を投じて得た診断は「ヒビも骨折もなし。ほっといたら一週間くらいで治ります」。 キーッ! 時間と金を返せ!

285(肋骨)

盆を過ぎると秋風が立ち,秋冬野菜の準備が始まる。それにつけても肋骨が痛い。原因はルパン。最近大人しかったので油断したらガツンと(怒)。その痛い肋骨をネコが踏む(泣)。猫娘たちは4歳になりました。


284(大型台風?)

盆前から大型台風が来るというので大騒ぎ。新幹線は計画運休し,飛行機は欠航を決め,警報や避難指示が出され…。結局台風は大島のほぼ真上を通過したのに,風吹かず雨降らず。何が大型台風やねん(# ゚Д゚)。

283(ぶっこわす)

ルパンは何でもかんでも破壊する。ついにキュウリ用のエサ箱を柵の外に設置した。写真①ベンチの修理②ルパン用のエサ箱③ミルクとの比較④メラとミルのエサ箱⑤丸オクラは大きくても柔らかいが…。

282(キュウリ地獄)

キュウリが毎日20本以上採れます。冷蔵庫の野菜室は夏野菜で満杯。キュウリは刻んで山羊のエサになっています。オクラも山羊エサです。
危険な暑さなので畑に出たくないけど,野菜を収穫しなければ(-"-)。

281(婆さんは有能)

今年も地域の草刈り作業。90歳近い爺さんが刈り払いを使うので冷や冷やします。若い者を出せばいいのに,なぜか爺婆が出てくる不思議。当日参加できなくても前日までに草を刈っている若者もいてエライね!


280(ついに来た!)

イノシシがジャガイモ畑をぐちゃぐちゃに荒らしてくれました( ノД`)。キュウリも地際に生っているのを食い散らかす動物がいて,これは野ウサギかヌートリア? ネコに頑張って狩ってもらいたいが…無理か。

279(山羊は強欲)

畑から帰ると山羊が駆け寄ってお土産をねだる。争奪戦に負けるミルクを隅に呼んで食べさせているとメラニーが「私も」と寄ってくる。気付いたルパンが「ウマいものか?」と乱入。他人の物が欲しい山羊たち。

278(DV野郎)

ルパンがDV野郎なので,メラニーとミルクはおちおち満足に餌を食べられない。そこで餌箱を分けることにし,新しいのを作った。写真①入れろ,②入れろ2,③ひとまずできた,④新しい餌箱とルパン,⑤妻子

277(両方は無理)

メラニーが発情したらしく,ルパンの本能が爆発。タマのあるオスは猛獣です。私がメラニーと仲良くしようものなら「オレの女に手を出すな!」とばかりに激しく攻撃。1歳を過ぎたルパンはギンギンのDV男。


276(シゴをする)

やっと梅雨入りするらしいですね。雨が続くと山羊たちが外に出ないので山羊舎の中が糞尿だらけ。掃除が大変です。雨が降っても畑の見回りにも行ねばと思いつつサボるので,毎年この時期にダメにするのです。

275(毎日見回り)

野菜たちは毎日見回り手を掛けるだけ美味しく育つ。ニラの大量消費レシピ発見。旨し! 写真①野良生えトマト,②ピーマンにもニラ,③キュウリとシロ,④オクラ,⑤タマネギとニンニク,⑥今年のニンニク

274(タマネギwww!)

タマネギを日向で干していたら,親父が軽トラでバックしてぶち当てて走り去った。親父は先日,運転免許更新で高齢者講習を受けた。高齢者は実技試験をして不合格なら免許取り消しにすべきだと思う(; ・`д・´)。

273(ひどい暑さ)

5月なのに猛暑日! でも梅雨前にやることが沢山。熱中症の危険を感じながら苗を植え,タマネギ,ニンニクを収穫。開拓作業にはビーチパラソルが必須。畑は毎日こまめに見に行かないと大変なことに(-"-)。


272(地下帝国との攻防)

連休が明け八十八夜も過ぎると,やっと霜が降らなくなり夏野菜の植え付けです。植え穴を掘ると地下にモグラ帝国のトンネルが(# ゚Д゚)。支柱や割箸をグサグサ刺してモグラ帝国の領土拡大を防ぎます(-"-)。

271(やっと平日)

連休がやっと終わり,平穏な日々が戻ってくる。連休にしか休めない勤め人は混雑覚悟で行楽に。連休に休めない子持ちは,学校や保育所が休みなので苦難の日々。勤め人でない農婦は山羊の乾草用の牧草を播く。

270(大型連休)

前代未聞の10連休。混雑するときは外出せず,せっせと畑づくり。
写真①防草シートのbefore,②after,③防草シートを敷く理由,④ニンニク・チシャ・ジャガイモ,⑤アスパラガス,⑥柚子を植えたよ。

269(火に油)

うちの親父は自分の失策を衝かれると反射的に呆れるような抗弁をする。絵日記204号「カキフライ事件」参照。まるで小中学生男子である。断捨離を夢想するのが快感で,徐々に現実味を帯びてくるのがヤバい。


268(春の畑)

4月頭には雪が積もっていたのに,半月経ったら夏日 (;´Д`)。汗をかきつつ畑づくりをすれば筋肉痛。春の農繁期です。ヤギたちは放牧地で優雅な生活。写真①放牧地の山羊,②ユニコーン・ルパンの一本角

267(やっと春)

やっと桜が咲き,畑仕事開始。しかし親爺は「まだ早い言わあのー」と呆れ顔。ミルちゃんは生後2か月になり乳離れして淋しい(T_T)。
猫ズはクロりんも元どおり元気になり,獲物を獲ってくる季節( ゚Д゚)。

266(寒のもどり)

4月1日2日と連続して積雪! 風も強いし寒いので畑に出たくない。オススメ本は「アマゾンの倉庫で絶望し,ウーパーの車で発狂した」。イギリスの話ですが,他人事ではない。日本も貧困家庭が増えている。

265(壊し屋)

決算報告の作成。会計を2つ持っているので決算報告も2つ(;´Д`)。
タマありオスのルパンは力が余っている。写真①壊れたベンチとドヤ顔のルパン,②悲しむ母子,③まだ壊すルパン,④まだまだ壊すルパン


264(削蹄)

削蹄(さくてい)とは蹄(ひづめ)を削ること。有蹄類の爪切りのことです。山羊の場合は万能ハサミで切ります。ルパンの爪を切るのは大変です。山羊の写真…①山羊一家,②母子Ⅰ,③母子Ⅱ,④ミルちゃん

263(母乳と乳母)

私は乳母。ミルクは口笛を吹くとオッパイ~と寄って来ます。去勢のため輪ゴムで緊縛したタマタマは順調に縮んでいます。タマのついたオスが2匹では,父と息子で母を奪い合うオイディプスの世界になるので。

262(ミルクのミルク)

メラニーが授乳を嫌がるので,哺乳ビンで粉ミルク。ミルク(子ヤギの名前)は哺乳ビンで飲んでもすぐに母乳に吸い付こうとするが,拒否られる。メラニーを捕まえて子ヤギに乳を吸わせる。以後授乳に慣れた。

261(除角と土砂災害)

母になったメラニーが生まれた下蒲刈島まで行き,スガハラ師匠に子ヤギの除角をしてもらいました。写真①除角のあと,②他ヤギも一緒に記念撮影。その夜は土砂災害の説明会。土砂災害と水害は担当が違うと!


260(メラ出産!)

満1歳になるまでは妊娠させてはダメと言われていたのに…。ごめんなさい。メラニーは初めての出産。牛飼い親爺が柵の外から指導助言。なんとか産婆しました。子ヤギはアルパイン的なオス。写真

259(躾か虐待か)

ルパン(7ヶ月)の力任せの甘えがあまりに痛くて,ついにガチバトル。角をつかんでねじ伏せるのが良いらしいが,ルパンは除角していて角がない。首や身体をつかんで倒した。以後私を上位者と認めたようだ。

258(脱走王)

ルパンが1mの柵を軽々と跳び越し大型トラックが走る県道まで出る! 柵を高くしようと材料を買いに行った間にまた脱走! 柵に入れた直後また跳び越そうとして失敗し脚を引っかけた。でも全然懲りない。

257(修繕と修理)

猫は齧るし山羊は壊すし(# ゚Д゚)。修繕や修理が大変。キーホルダーのモケケは縫って修繕したが,フリースの手袋は齧られた上に毛まみれになったので廃棄処分。写真①齧られた手袋,②犯ニャンのクロりん


256(ゴミの分別)

実家の蔵の軒下のゴミの山を分別&処理。我がA市のゴミ分別はシンプル。金属,ガラス,燃えるゴミの3つに大別。プラもペットも燃えるゴミでOK。電池や蛍光灯などはさすがに別。写真①パソに寄り添う猫

255(冬の毛モノたち)

冬毛になったためか,ルパンの毛がふさふさに。メラニーと猫ズは不詳。猫ズの写真①朝飯待ちの3匹。②朝食中の3匹。今回のオススメ本は「無国籍の日本人」。DNA鑑定より民法が優先という時代錯誤(# ゚Д゚)

254(やっぱりなー)

冬は冬眠しているのでネタがない。いきおいTVネタになります。下町ロケットの台風の中の稲刈りはツッコミどころ満載(笑)。オススメ本は「日本型組織の病を考える」。村木厚子さんは誠実で有能な人です(^^)

253(まじめに農業論)

ボーっと生きているうちに冬至が過ぎてしまった。北欧の冬は極夜。
農業を株式会社化するという無理」内田樹さんらの本ですが,これが面白い! 農業も教育も,資本の論理ではダメなんです。読んでね。


252(年の瀬)

12月も下旬となり,気分は焦れど作業は進まず。ダラダラやってます。
山羊の堆肥置き場が完成しました。島根との県境に近い我が地域の気候は半分以上山陰なので,雨が続き山羊舎はシッコだらけ。畑も雨の中。

251(ポッチ大好き)

ネコも山羊もポッチ(出っ張ったもの)大好き。ネコはボタンを喰いちぎるし,山羊は上着のファスナーのつまみを喰いちぎり,取り返そうとしても噛み砕いて飲み込んでしまうし…。非道いやつらです( ノД`)。

250(師走になった)

12月になり雪が舞う~。山や畑は白いけど道路は大丈夫。娘ネコ(クロとシロ)はワクチン接種のため動物病院へ。なかなか2匹同時に家に居なくて苦労します。大島大橋の完全復旧にはまだ時間がかかりそう。

249(冬支度)

いろいろ冬支度が始まります。冬野菜たちも厳冬の保存作業が急がれます。写真①保存する大根,②木枠に並べて入れていきます,③今日はここまで。④まだ縛ってない白菜。⑤井堰の復旧作業が始まりました


248(ルパンの角)

鹿の角は毎年生え変わる。ノコギリで切っても痛くない。山羊や牛の角は生え変わらない。血肉が通っていて,切れば血が出るし痛い。写真①角がとれたルパの頭。②すりすり,③すりすりⅡ,④山羊車の内部

247(物物交換)

田舎は物物交換です。近所の奥さんたちと畑の作物を交換しています。
絵日記トップページの修復作業は遅々として進まず。やる気が出ない。
写真①山羊舎のくぐり穴,②同じく内から,③嘔吐の原因はナンテン?

246(山羊復活)

山羊は元気になったけど,絵日記トップページが崩壊。専門家に診てもらったけど「作り直すしかない」と…。一から作り直しています( ノД`)シクシク…。タマネギを植え終わり,今シーズンの農作業は終了です。

245(山羊ヤバし)

放牧地拡張Ⅱ。しかし!悪い草があったらしく山羊体調不良。メラニーは口から泡を吹き苦しそう。2匹とも車に乗せて獣医に走る(汗)。何とか回復。写真①病み上がりの2匹②茅を喰うルパン③同じくメラニー④除角不十分なルパンの頭


244(山羊舎の雪囲い)

修復中

243(山羊も仕事する)

修復中

242(異種格闘技)

修復中

241(カボチャ移動)

修復中

240(秋の野菜たち)

修復中

239(山羊飼い日記)

修復中

238(延び延び)

修復中

237(川原と山羊)

修復中

236(確信犯)

12月中旬予定。

235(秋の土づくり)

12月中旬予定。

234(盆と花火)

修復中

233(8・6と立秋)

修復中

232(台風一過)

修復中

231(夏の生き物)

修復中

230(猛暑と山羊)

修復中

229(豪雨のあとさき)

修復中

228(三連発)

修復中

227(パソまた入院)

修復中

226(動物病院)

修復中

225(山羊生活また)

修復中

224(2匹目の山羊)

修復中

223(忍者と武将)

修復中

222(伊勢志摩旅行)

修復中

221(山羊と牛)

修復中

220(メラニーと畑に)

修復中

219(トウが立ちよる)

修復中

218(開拓3年目))

修復中

217(山羊とネコ)

修復中

216(再び山羊キター!)

修復中

215(啓蟄)

修復中

214(雪どけ)

修復中

213(雪中野菜掘り)

修復中

212(除雪車が転落)

修復中

211(手前味噌)

修復中

210(雪国生活)

修復中

209(紙芝居づくり)

修復中

208(寒冷地仕様)

修復中

207(110番の日)

修復中

206(猫のアギト)

修復中

205(毎夜同衾の白い奴)

修復中

204(食わず女房)

修復中

203(雪が舞う)

修復中

202(敬老サロン)

修復中

201(冬将軍見参)

修復中

200(別れたら次の山羊)

修復中

199(銀ちゃん危機一髪)

修復中

198(底なし沼)

修復中

197(わがみよにふる…)

修復中

196(本丸あやうし)

修復中

195(新米だ!)

修復中

194(脱走との攻防)

修復中

193(台風の被害)

修復中

192(秋風ぞ吹く)

修復中

191(盆が過ぎ)

修復中

190(壊れる)

修復中

189(ブト大王)

修復中

188(親りん帰宅)

修復中

187(暑い!!!!!)

修復中

186(夏野菜地獄)

修復中

185(放牧地)

修復中

184(銀ちゃん)

修復中

183(ノワール怒る)

修復中

182(驚天動地!!!)

修復中

181(山羊生活)

修復中

180(山羊ーズ登場)

修復中

179(山羊をさがして)

修復中

178(花ハナ鼻)

修復中

177(桜はまだ)

修復中

informationお知らせ

20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。
20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。
20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。
20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。
20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。

profile

遊痴庵(ゆうちあん)

アラ古希の退職美術教師。
広い畑で自家用野菜づくり。
山羊2匹と猫3匹を飼う毎日。
趣味は大工仕事。
特技はプロの花火打ち上げ。
重度の活字中毒です。